海外旅行は今行くべき?それとも後のお楽しみにする?

先日エジプトのピラミッドのドキュメンタリーを見ていたら、

下の子が「エジプトに行ってみるかー」と言い始め、

ネットでツアーを探したりしています。

エジプトねー、前々から行きたいとは思いつつ、

以前(多分ずいぶん前)、ピラミッド観光のツーリストが

襲撃されたニュースが記憶に残っていて

危ないイメージを持っていますが、

「海外ではリスクはつきものだから」と子どもに言われ、

死ぬまでに一度は行っておきたい場所の一つだし、

この際行ってみても良いかもと思い始めています。

ツアーでの海外旅行にはほとんど行った事がありませんが、

”安全のためにはギチギチのツアーが良いのかな”、

”エジプトとギリシャ、2カ国に行けるツアーもあるじゃん、

地中海クルーズにも行けるし、知り合いが最近ギリシャに行ったSNS見て

ギリシャも行きたいと思ってたんだよな” とか

考えるだけでも楽しくなってきました。

コロナやロシアとウクライナの戦争、中東情勢、円安などで、

海外に行くことへの意識がこれまでとは

違って来ているけれど、

”長時間のフライトや環境の変化、旅先でのハプニングに対応できる

体力や気力があるうちに行っておきたい”という潜在的な気持ちが

あります。

元々お金に多少の不安はあっても許容範囲であれば、

”帰って来てからまた一生懸命に働けばいいや!”と

開き直り、時間の都合がつけば

行きたい所には行くような選択をして来たので、

実行へのハードルが低いのかもしれません。

”いつでも行けるから”

”もっと落ち着いてから”

”もっと余裕ができてから”

と考えることもありますが、未来は不確かだし、

”行ける時に行く”というのが自分が後悔しない一番の選択かなと

思っています。

エジプト大博物館もグランドオープンするみたいだし、

ピラミッドとかも間近で見てみたい・・。

悩み中です。