知らなかった音楽に出会うのも楽しい

毎日音楽を聴くわけではないけれど、音楽のない日が続くと寂しくなって、

夕飯の支度をしながら聴いたりしています。

(夕飯の支度が面倒に思う時に音楽を聴いています、と言った方が正確かもしれません)

昔はテレビの歌番組を家族で見たり、人気ドラマの主題歌がヒットしたりで

流行している音楽が日常まで降りて来ていた気がするけれど、

今は意識していないと、どんな歌が好まれているのわからないままに生活できてしまう

気がします。

昔好きだった歌が今も良かったりはするけれど、同じものばかりではつまらないから、

YouTubeで国内外問わず再生回数の多そうなビデオを見たり、

子どもが好きなアーティストの曲を聴いたり、グラミー賞の授賞式を見て

アメリカのトップアーティストと言われる人たちに興味を持ったりしています。

最近のお気に入りは、フラワーカンパニーズ、Imagin Dragons、Teddy Swimsなど。

フラワーカンパニーズは子どもから教えてもらいましたが、先日車に同乗した際、

子どものスマホをカーステレオにつないだ途端流れて来たのが、私が若い頃に好きだった

キリンジの曲だったので驚きました。

昔の曲を好む子どもではあるけれど、親子で好みが似ていることが嬉しかったな。

Teddy Swimsはアメリカのシンガーソングライター兼ラッパーで、

ソウルシンガーだけどカントリーっぽさもあり、

厚くて豊かなメロディーと歌声が好きです。

Benson Booneも良い感じですし。

世界は音楽で溢れていて、知らないアーティストや曲がたくさん。

自分の好みに合いそうな新しい音楽を探すのも楽しみの一つです。